節約作り置き弁当・第84弾
目次
3品目・ごぼうとひじきの炒め物


ごぼうとひじきの炒め物の材料
| 材料 | 量 | 値段 |
|---|---|---|
| ごぼう | 1本 | 128円 |
| ひじき | 5g | 32円 |
| 人参 | 75g | 23円 |
| ごま油 | 大さじ2 | 26円 |
| ◎酒 | 大さじ2 | 14円 |
| ◎みりん | 大さじ2 | 13円 |
| ◎砂糖 | 大さじ1 | 3円 |
| ◎醤油 | 大さじ2 | 14円 |
| ◎塩 | 少々 | 1円 |
| ◎胡椒 | 少々 | 1円 |
| ◎おろし生姜 | 小さじ2 | 14円 |
| 合計 | 269円 |
ごぼうとひじきの炒め物の作り方
| ①ごぼうは斜め薄切りにし、水に10分程晒し水気を切る。人参は細切りにしひじきは水で30分程戻して水気をよく切る。 |
| ②◎の調味料を合わせておく。 |
| ③フライパンにごま油を熱し、ごぼうを炒める。柔らかくなってきたら、人参・ひじきを加えて炒め合わせる。 |
| ④◎を加え汁気がなくなるまで煮絡めて完成です。 |
ルナミのワンポイント
生姜が効いた大人の味でした。ひじきは戻した後よく水気を切って下さい。
4品目・はんぺんのチーズベーコン焼き


はんぺんのチーズベーコン焼きの材料
| 材料 | 量 | 値段 |
|---|---|---|
| はんぺん | 2枚 | 212円 |
| ハーフベーコン | 4枚 | 56円 |
| スライスチーズ | 2枚 | 30円 |
| 黒胡椒 | 少々 | 1円 |
| 合計 | 299円 |
はんぺんのチーズベーコン焼きの作り方
| ①はんぺん・チーズは1枚を10等分にし、ベーコンは1枚を5等分にし、それぞれ20個にする。 |
| ②トースターの天板にアルミを敷き、はんぺんをくっつかないよう並べる。はんぺん→チーズ→ベーコンを乗せて黒胡椒を振りかける。 |
| ③トースターで5分~7分ベーコンが焼けたら完成です。 |
ルナミのワンポイント
乗せてトースターで焼くだけです。ベーコンが途中チーズが溶けて横になったりしますが、後で戻せばOKです。
まとめ
今回は4品で【1,522円】でした。豚キムチはみず太郎が「うまい!うまい!!」と夕食に出すとパクパク食べてくれます。
お弁当にも冷めてしまいますが美味しかったです。
本日の作り置きはさつま芋・レンコン・ごぼう・ひじきと水に晒す材料が多く、家にはザルが一つしかなくちょっと面倒でした。

狭いキッチンなので仕方ないのですが…。
※ホームページ(トップページ)に新しく【節約作り置き弁当・メニュー一覧表】ボタンを追加しましたので、サイトマップの様に第1弾から全部のメニューを見る事が出来ます。

































