ワンパンでシーフードミックスのペスカトーレ
ワンパンでシーフードミックスのペスカトーレ
ルナミです。「シーフード」と「トマト」の組み合わせって美味しいですね!
パスタの中で我が家第1位は「ペスカトーレ」です。冷凍パスタのペスカトーレは毎月最低でも1個は食べています。
今住んでる近所のパスタ屋さんにはペスカトーレが無いので、自分で作ってみようと思います。
お手軽に出来る冷凍のシーフードミックスを使って、フライパン1つで調理していきます。
本日もたっぷり「にんにくチップ」を乗せたいと思います。
もう1つは生鮮のパセリを買って来たので、冷蔵・冷凍の保存を紹介します。
ワンパンでシーフードミックスのペスカトーレの材料(2人分)
材料 | 量 | 値段 |
---|---|---|
スパゲッティ | 180g | 66円 |
シーフードミックス | 200g | 386円 |
ミニトマト | 6個 | 64円 |
◎カットトマト | 388g | 149円 |
◎水 | 300ml | ー |
◎コンソメ | 小さじ1 | 12円 |
◎塩 | 小さじ2/3 | 2円 |
にんにく | 3片 | 107円 |
酒 | 大さじ2 | 15円 |
オリーブオイル | 大さじ2 | 頂き物 |
塩 | 少々 | 1円 |
パセリ | 3g | 5円 |
合計 | 807円 |
ソーセージ6本【119円】+【807円】=【926円】
ワンパンでシーフードミックスのペスカトーレの作り方(2人分)
①にんにく1片分は芯を取り除きみじん切りにする。2片分は薄切りにし芯を取り除き、パセリはみじん切りにする。
②フライパンにオリーブオイル・薄切りにしたにんにくを入れ中火にかけ、色が付いたらにんにくを取り出す。同じフライパンにみじん切りにしたにんにくを入れ弱火にして加熱する。
③香りが立ってきたら冷凍シーフードミックスを凍ったまま入れ炒める。半分位火が通ったら酒を加え更に炒める。
④8割位シーフードに火が通ったら、◎を加えて中火で加熱する。
⑤沸騰したらスパゲッティ(7分茹で用)を半分に折って入れる。フタをして中火で表記時間2分前まで茹でる。スパゲッティがくっつかないように時々かき混ぜる。※スパゲッティを茹でている間に違うフライパンでソーセージを炒める。
⑥ミニトマトを半分に切り⑤に加え、フタを取って2分~4分加熱(お好みの硬さで)する。
⑦茹で上がったら混ぜ、塩を加え味を調える。
⑧皿に盛りパセリ・にんにくチップを乗せて完成です。
⑥でスパゲッティを茹でる時間は、水分が少ないので表記時間より長めに茹でた方がいいです。
にんにくチップは無くても大丈夫です。
ミニトマトは入れなくても出来ますが、入れるとカットトマトの甘さとミニトマトの酸っぱさの両方の味が楽しめます。
ソーセージはおかずとして作りました。
生鮮パセリの冷蔵・冷凍保存方法
パセリ1束【62円】
①ボウルに水を溜めながらパセリの葉を流水でよく洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
②葉と茎を分ける。(葉と茎の根本ギリギリのところを摘まんでちぎるように分ける)茎は根元を切り落とし5㎝程に切る。もう1度よく拭き取る。
③葉は小房のままジッパー付きの袋に冷蔵・冷凍用に分けて入れる。茎はラップに包んでからジッパー付きの袋に入れて冷凍する。
④冷凍した葉は保存袋の上から手で揉むだけで粉々に細かくなるので、使う分だけスプーンで取り出し残りはすぐに冷凍庫に戻す。
冷蔵分はサラダなどにトッピングして2日~3日で、冷凍分の葉は凍ったままスープ・サラダの彩りで使います。
茎は肉や魚の臭みを和らげてくれるので使います。(ルナミは使う予定がないので、今回は葉だけを保存しました。)
まとめ
今迄ペスカトーレは材料をそろえるのが大変かと思い作ってませんでしたが、シーフードミックスを使えばお手頃価格で簡単に出来て良かったです。
みず太郎も「美味しい!」と言って食べてくれました。
にんにくチップもたっぷり乗せたので美味しかった!
次の日が休日じゃないとにんにく食べれないけどにんにくチップ最高‼