エディオンで日立・ラクかるスティックを購入!

2021年4月16日

コードレススティッククリーナー・ラクかる
コードレススティッククリーナー・ラクかる

家の部屋があまり広くないので、今迄使っていた掃除機では大き過ぎるのと、なんといっても「重たい」っていうのとコードがどこかにいつも引っかかって掃除しにくい

しかももう15年も使っていた掃除機なので、排気の風がなんか臭い

という事で、掃除機を買い替える事にしました。丁度エディオンのチラシが送られて来ていたので、お店まで見に行ってみました。

すると結構高い物が割引されていたので、実際に色々見て手で持ってみたりして決めました。

購入した掃除機は日立のコードレス・スティック・クリーナーで、「ラクかるスティックPV-BFL1」です。

元々の値段が【40,000円】程の物が【31,800円】程まで割引されていたので、ラッキーと思って購入しました。

エディオンポイントも【3,195P】貯まっていたので全部使って、【31,800円-3,195P=28,605円】で購入出来ました。

28,605円】はd払いで支払いました。

実際に買ったのは去年の暮れですが、その時買った物が後からdポイント還元で2回に分けて貰い、合計【3,892P】になりましたので、最終的に【28,605円-3,892P=24,713円】で買えた事になりとても嬉しいです。

日立・ラクかるスティックの特徴

この日立の「ラクかる」の特徴は、名前の通りとても軽くラクに掃除が出来るという事です。

スティック・クリーナーの状態で重量が『1.4㎏』で、ハンディークリーナーの状態で『0.95㎏』でとても軽くなっています。

しかもコードレスなのでどこにでも持って行く事が出来ます。掃除中に物にコードが引っ掛かるという事もありません

新開発による「小型・軽量ハイパワーファンモーターTR」により吸引力も結構あります。

スイッチは2つ付いており「標準」と「強」で、普通の床は「標準」・絨毯の時は「強」と使い分けます。

10分程掃除しているだけで、ダストケースに沢山のホコリが貯まっているのを見てビックリ!でした。家が汚いのか?吸引力が強いのか?両方だと思いますが…。

ACアダプターも付いているのでAC100Vで充電できます。

吸ったゴミはダストケースのワンタッチボタンを押せば、フタが開いて簡単にポイ捨て出来ます。ダストケースのお手入れも水洗い出来てとても簡単です。

1回使うとすぐにゴミが貯まってしうので、毎回捨てなければならないですが、お手入れには10分も掛かりません。

洗わずにポイ捨てだけでもいいのですが、私は綺麗に使いたいので毎回水洗いしてます。

形もスリムなので掃除の後で収納する時も、スティックスタンドに立てればあまり場所を取りません。

スティックスタンド収納時
スティックスタンド収納時

 

ハンディークリーナー

ハンディークリーナー状態
           ハンディークリーナー状態

「ラクかる」はハンドルが付いている本体と、その先に繋がっている延長パイプと、一番先端のパワーヘッド部分の3つで構成されています。

このうちの柄の部分の延長パイプ・パワーヘッドを分解して取り外し、付属品のハンディーノズルすき間用吸口を本体に取り付けると、ハンディークリーナーに変形します。

床の角や狭い所などにはハンディークリーナーにした方が掃除し易いです。またコードレスなので車の中に持ち込んで掃除出来ますのでとても便利です。

すき間用吸い口(左)とハンディーノズル(右)
  すき間用吸い口(左)とハンディーノズル(右)

ダストケース・ゴミ捨て方法

ダストケース
                   ダストケース

①本体からダストケースをワンタッチボタンを押して取り外します。

②フタの近くに付いてるワンタッチボタンを押すと、フタが開きゴミが落ちるようになっていますので、ゴミ袋の上で開きます。ゴミに触れる事なくポイ捨て出来ます

私は面倒な時、時間が無い時にはポイ捨てだけにして、次回にお手入れしたりします。

ダストケースのフタ開いた状態
         ダストケースのフタ開いた状態

ダストケース・お手入れ方法

お手入れブラシ収納時
             お手入れブラシ収納時

①ダストケースの横に収納されている付属の「お手入れブラシ」を取り外して、ダストケース内部を「お手入れブラシ」でゴミやホコリを掻き出します。

②上側の「クリーンフィルター」を取り外し、「お手入れブラシ」で掃除し、汚れが気になる場合は水洗いします。

③クリーンフィルターの下側にある「スポンジフィルター」も、汚れが気になる場合は水洗いします。

④元に戻します。

⑤反対側の「内筒フィルター」を取り外し、「ダストケース」内部と「内筒フィルター」を「お手入れブラシ」で掃除し、水洗いします。

⑥乾いたら元に戻して終了です。

※大体「お手入れブラシ」と水洗いだけで直ぐに終わるので、とても簡単です。

お手入れブラシ
             お手入れブラシ
内筒フィルター
             内筒フィルター

まとめ

実際に使ってみての感想ですが、とても軽い為今迄のようなストレスがありません。片手で掃除出来るので女性でもラクに掃除出来ると思います。

掃除を始めるとパワーヘッドの回転ブラシが回って、車の様に前の方に進んでいく感じで、まるで犬の散歩をしている様な気分になります。(軽く引っ張られて行く感じ)

前の掃除機は音がとてもうるさくてストレスでしたが、「ラクかる」は音も静かで快適に掃除出来ます!

私はこの「ラクかる」とても気に入っており、1週間に1度は(必ずではありませんが)掃除してます。掃除もしますが、「ラクかる」のお手入れもして綺麗に使っています。

家にある家電の中でこの「ラクかる」は、買って良かったなーと思える1品です。